みしまコロッケ/三島コロッケ - コロッケ通販の東平屋

0800-200-9337
9:00~16:30(土日・祝日を除く)

東平屋ロゴ

メディアでも多数紹介される静岡県三島市から認定を受けたご当地グルメの代表格!!

みしまコロッケ 衣サクサク&中はクリーミーなメークイン100%コロッケ

みしまコロッケの写真1

箱根西麓で収穫した三島馬鈴薯「メークイン」を100%使用したみしまコロッケ

みしまコロッケの写真2

サクッとした衣の食感の後はしっとりまろやかクリーミーなメークインの味わい

みしまコロッケの写真3

自宅で揚げるだけ!できたてホクホクのみしまコロッケが味わえます

みしまコロッケの写真4

みしまコロッケは「三島ブランド」にも認定されたご当地グルメの代表格

みしまコロッケの写真5

三島馬鈴薯「メークイン」の素材の味を活かした甘いコロッケ

みしまコロッケの写真6

原料の三島馬鈴薯(メークイン)は傷を付けないようにひとつひとつ手作業で収穫

みしまコロッケの写真7

収穫後に天日干し、冷暗所で乾燥させることで甘味が強く、しっとりホクホクになります

みしまコロッケの写真8

みしまコロッケ8個入のパッケージを冷凍状態でお届けします

みしまコロッケの写真1
みしまコロッケの写真2
みしまコロッケの写真3
みしまコロッケの写真4
みしまコロッケの写真5
みしまコロッケの写真6
みしまコロッケの写真7
みしまコロッケの写真8
  • みしまコロッケ
    8個入り(1個50g)

    価格 648円 (税込)

    (1個あたり81円)

メークインの旨味と甘味が口いっぱいに広がるサクサク&クリーミーコロッケ。食卓にお弁当に、下ごしらえ不要で簡単調理!

質の高さが認められている箱根西麓で収穫される「手掘り」「天日干し」「風乾」された三島馬鈴薯「メークイン」。

その三島馬鈴薯「メークイン」を100%使用した「みしまコロッケ」は、衣はサクサク、中はしっとりまろやかクリーミー。
三島馬鈴薯「メークイン」の素材の味を活かした甘いコロッケです。

みしまコロッケは、三島における「特産品」として、「三島ブランド」に認定されており、数々のメディアやイベントにも登場する、ご当地グルメの代表格として知られています。

みしまコロッケの原料となるメークインの芳醇なコクをご堪能下さい。

みしまコロッケの原材料名・
アレルギー・栄養成分表示

商品名 みしまコロッケ
内容量 8個入り(1個50g)
原材料 野菜〔ばれいしょ(国産)、たまねぎ(国産)〕、小麦粉加工品(小麦粉、植物油脂)砂糖、植物油脂、食塩、 香辛料、衣(パン粉、小麦粉、還元水あめ、乾燥全卵、 植物油脂、ぶどう糖、粉末状植物性たん白)、乳化剤、(一部に小麦、卵、大豆を含む)
アレルギー 小麦、卵、大豆
商品名 成分(g当たり) エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
みしまコロッケ 50 g(平均重量)あたり 74 kcal 2.2 g 1.3 g 13.6 g 0.4 g
商品名 みしまコロッケ
成分(g当たり) 50 g(平均重量)あたり
エネルギー 74 kcal
たんぱく質 2.2 g
脂質 1.3 g
炭水化物 13.6 g
食塩相当量 0.4 g

みしまコロッケの関連ニュース、ブログ記事

みしまコロッケを
自信を持ってオススメする理由

三島馬鈴薯「メークイン」を100%使用したみしまコロッケ3つのポイント

1.衣はサクサク、中はクリーミー。

みしまコロッケを一口食べると、始めにサクッとした衣の食感が、続いてしっとりまろやかクリーミーなメークインの味が口いっぱいに広がります。
原料の三島馬鈴薯(メークイン)は、ひとつひとつ傷を付けないように手作業で収穫します。
収穫後もすぐに出荷せずに、天日干しした後に風乾することで、旨さと甘味が熟成されます。
この手間隙を掛けた三島馬鈴薯を100%使用した「みしまコロッケ」の芳醇なコクをぜひ一度、ご堪能下さい。
  • 2.GI登録(農林水産省)

    地理的表示(GI)保護制度とは、農林水産省が、風土や伝統が育んだ特色ある地域産品の名称(地理的表示)を知的財産として保護する制度です。
    みしまコロッケに使用される三島馬鈴薯は、この地理的表示保護制度に登録されています。
    2020年2月現在、全国ではわずか89品目、静岡県内では「三島馬鈴薯」と「田子の浦しらす」のわずか2品目だけが登録されており、認定される事が非常に難しい制度といえます。
  • 3.三島市の誇る代表選手

    みしまコロッケは、三島における「特産品」「隠れた逸品」「観光資源」として、「三島ブランド」に認定されています。
    三島市のご当地グルメとして、B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」や、全国コロッケフェスティバルをはじめとして、数々のイベント、催事に出展しています。
    テレビや雑誌に取り上げられることも多く、三島市を舞台としたTBS系のドラマ「ごめんね青春!」では、ドラマのストーリーに絡んでいくつもの場面に登場。ロケ中の出演者やスタッフの方たちに差し入れたところ、大変好評で、ドラマの公式SNSにも掲載されました。
    近年では、日本大学三島高校・中学の文化祭で行われた、「食べ物を同時に食べさせ合った最多ペア数」のギネスチャレンジに、みしまコロッケが使用され、1990組が同時に食べさせあい、見事ギネス世界記録に認定されました。

正しく準備して美味しく食べる!みしまコロッケの揚げ方

「みしまコロッケ」は、三島市のご当地グルメとして、様々なメディアで紹介されています。

まちおこしの推進機関「みしまコロッケの会」によるブランド強化

  • みしまコロッケとみしまコロッケの会

    みしまコロッケによるまちおこしの推進機関として、行政、市民、販売店、JA三島函南、三島市観光協会、三島商工会議所の参加のもと、「みしまコロッケの会」は発足しました。
    ロゴマークやテーマソングの作成、B-1グランプリへの参加と入賞、市内への販売セールス、冷凍コロッケの開発、三コロ会の結成、みしまコロッケ帳の発行、みしまコロッケグッズの作成、みしまコロッケ総選挙開催、ギネス記録挑戦への協力など、みしまコロッケの会の活動により、みしまコロッケの知名度は年々高まり、観光客の増加や三島馬鈴薯の作付面積の回復など、複次的な効果が上がっています。
  • みしまコロッケとは

    みしまコロッケは2008年7月に誕生した三島市のご当地グルメ。100%三島馬鈴薯を使うことを唯一の定義とするコロッケです。
    ①親しみやすく
    ②まち歩きをしながら食べられる
    ③地元食材を使ったグルメ
    を目指して、生産者・商店・市民・行政が協働で作り上げました。
    外はサクッと、中はクリーミーで甘みが強いのが特徴、味付けは作り手に任されているので、様々な味のコロッケがあります。姉妹品として、「甘藷みしまコロッケ」「里芋みしまコロッケ」もあります。
  • みしまコロッケの公式キャラクター「ころもっけ」「ころもろこ」

    B-1グランプリの参加と入賞、コロッケグッズやロゴマーク、テーマソングの作成など、様々な活動を通じて、みしまコロッケのブランド化および地域社会の貢献を目指しています。

みしまコロッケへの質問

全国のお客様からのご感想Voice

男性
また買いたい


2020年11月26日  にゃー

コロッケはさくっ!ふわっ!

店員さんの対応もすごい親切

東平屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
「みしまコロッケ」は衣が薄く、中身がたっぷり詰まっているため、
2つの食感をお楽しみいただけます。
コロッケの食感をお楽しみいただけましたこと、対応につきまして
お褒めの言葉をいただけましたこと、誠に嬉しく存じます。
またのご利用をお待ちしております。

男性
みしまコロッケの揚げ方


2020年06月20日  T.S

あしたかつが一番好き、次は三島コロッケです。
揚げるのがなかなか難しいという人もいるけれど、
コツをつかめば大丈夫。私はプロ級です。

東平屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
みしまコロッケは揚げるのが難しいというお声があったため、弊社では揚げ方の説明を同封いたしております。調理の際、
ご参考になれば幸いでございます。またのご利用をお待ちしております。

男性
美味しすぎます。


2020年08月04日  はち

素晴らしすぎるこの滑らかな美味しさ。誰かにもっとお知らせしたいです。コロッケの美味しさに目覚めました。

東平屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
みしまコロッケの滑らかな食感をお楽しみいただき、大変嬉しく思います。どこか懐かしい素朴なおいしさを、これからもご愛顧いただけますと幸いでございます。

男性
最高に美味しいです


2021年11月09日  みしま大好き

とっても美味しくてまとめ買いして食べてしまいました!

気に入ってもらえて嬉しいです!

最新レビュー・評価Review

みしまコロッケのInstagram

東平屋 公式SNSアカウント

Page Top

閉じる
優良ふるさと受賞記念_フッダー優良ふるさと受賞記念_フッダー