開成町あじさい祭りに行ってきた - 富士・箱根・伊豆グルメ通販の東平屋

0800-200-9337
9:00~16:30(土日・祝日を除く)

東平屋ロゴ

ふじのくにブログ

column

東平屋からのお知らせや、日常の日記
現地からの畑や生産者からのレポートなど
さまざまな話題をお届けします。

  1. TOP
  2. ふじのくにブログ

開成町あじさい祭りに行ってきた

2025年06月27日
開成町あじさい祭りに行ってきた

こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 うにぞう です(www.tohei-ya.com)

今年の梅雨明けは早そうですが、梅雨といえば紫陽花ですよね。
色とりどりのあじさいと田園風景が広がる「開成町あじさい祭り」に
行ってきました。
祭り中はロマンスカーが停車する日もあり、都内から気軽に来られるそうです。
かなりの人出と聞いていたので朝イチで行ってきました。

本来なら半日陰が適しているそうですが、こちらではあじさいの里親さんを
募集して、みんなで面倒をみているので、日なたでもキレイに咲くそうです。
広い田んぼやお茶畑のあぜ道や水路脇に点在して咲いていて、キレイな青紫は
開成ブルーという品種だそうです。

お店もチョコチョコと出てまして、生でも食べられる白いトウモロコシを
生で食べたら本当に甘かった!蒸し暑かったのでジェラートを食べたりしながら
メイン会場の池に向かうと、あじさいがぎっしり浮かんでいました。

老舗の蔵元ではあじさいの花酵母を使った日本酒があり、さわやかな
白ワインみたいでしたよ。
企業コーナーには以前仕事でお世話になった日本製紙クレシアさんの
巨大ティッシュがあって思わず撮ってしまいました。

パンプレットにあるようにのんびりと「カタツムリになる一日。」でした。

向こう1か月の予報では気温がかなり高くなる見込みだそうです。
人参ジュースは冷やして飲んでもおいしいですよ。

カテゴリ一覧

最近の投稿

タグ一覧

#アゲアゲ祭りセット #天然さばの切り身 #伊豆のトマトピューレ #しずコロ #すりおろしとろろ芋 #鯖のさつま揚げ #かぼちゃペースト #みしまコロッケ #いとうTHE MIKAN 100% #長泉あしたかつ #いとうナゲット #新たまねぎメンチカツ #やわらか鶏もも唐揚げ #牛乳たっぷりクリームコロッケ #みしまコロッケそば #ぎゅっとまるごとにんじんジュース #みかんジュース #さば缶 #東平屋まんぞくセット #みしまコロッケ #あしたかつ #験担ぎ #にんじんジュース

月別アーカイブ一覧

東平屋 公式SNSアカウント

Page Top